PR(本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。内容はできる限り中立・公正に評価しています。)

お勧めヘアドライヤー

ヘアケア

こんにちは!

皆様お風呂上りのドライヤー・・・面倒臭くないですか!?私は、面倒臭がりなのでドライヤー時間が大嫌いです!自然乾燥したいのですが、髪に詳しい有識者は皆「とっとと乾かさないと、髪によくない」とおっしゃていますよね・・・ヘアアレンジとか割と好きで、子供に手がかからなくなってきてからは朝のヘアアレンジを楽しむために髪を伸ばしています🤩ですが・・・ドライヤーの時間が苦痛すぎる・・・しっかり乾かさないと朝の仕上がりが全然違うので頑張っていますが、娘もロン毛の為2人分のドライヤー時間!!長い!そんな苦痛を感じつつ長い間過ごしていました。

そこで、去年思い切って「絹女 ヘアドライヤー」を購入しました。せっかく買うならと自分なりにネットで情報をかき集め、バランスが良いと感じたためこちらに決めました。結論、これとっても良いですね!高いドライヤーは抵抗がありましたが、今まで使ってきたドライヤーと比べても断然良かったです!具体的には

  • 風量が強い
  • 強いわりに静か(キーンという音)
  • コンパクト
  • シンプルな見た目でインテリアの邪魔をしない
  • 高価格帯の中では機能と値段のバランスが良い
  • 温度・風量の調整が割と細かく出来る

このような点がおすすめポイントです。しかも「2021年GOOD DESIGN賞」を受賞しているようです。細かいスペックは公式サイト等を見てみてください。

皆様も夜はチャチャっと時短で髪の毛を乾かして、有意義な夜をお過ごしください✮それでは、素晴らしいロン毛ライフを!!

コメント