PR(本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。内容はできる限り中立・公正に評価しています。)

Open work

転職活動で、やはり気になるのが転職先の口コミ。ネット上で調べると、大体3つのサイトがヒットします。

  • open work
  • エン カイシャの評判
  • 転職会議

こんな所でしょうか。気軽に見たいのですが、良い所でモヤモヤーっとぼかしがかかって読めない😂全文見たいときは登録やらアカウント連携やらをしないと全文見れないのですが、何となく嫌だなぁと思ってしまう。

そこで、今回は「open work」への登録を試みました。準備としては、Googleアカウントをもう一つ作成しました。個人との繋がりを匂わせるような登録をしないようにして(メアドに自分に関連するような文字を入れない等)気軽に使えるアカウントにしました。

いざ、アカウント連携へ。

そして質問が始まりました。

まず、本名を入力する画面。アカウント名とかではなく、本名。早速微妙…..

その後生年月日や、性別等の質問に答えて、現在は会社員か?とか契約社員?等の質問に回答していく。最後に4つ項目が出てきて、口コミを見たいならどれか選択しなければならない。

ひとつは有料で、月額1980円を支払えば見れますよ、とのこと。これは却下。

次の選択肢、在籍中の会社か退職済みの会社の口コミを投稿すれば無料で見放題とのこと。条件として2017年以降に働いている会社であること。私は今の会社が長いので、必然的に現職についてになりますが、現職は中小企業で誰も口コミしてないですし、でポジション的にも自分とバレる・・・却下。

次、ここのサイトを経由して転職サービスに登録すれば無料で見放題とのこと。これも、既に登録済みの転職サイトも含まれていて、却下。

残る1つは、WEB履歴書を最後まで入力すると、無料で見れるとのこと。しかし、住所や電話番号まで記載するので思いっきり個人情報を入力します。そして注意書きに、”履歴書を完成させると企業からスカウトが届く可能性がある”との記載が・・・これ以上転職サイトを登録したくない為

ということで、結果口コミは見れず・・・でした。

情報を無料で得る為には、こちらもそれなりに情報を差し出さないといけないようですね。

他のサイトも後日試してみます。

それでは・・・🌙

コメント